運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-04-02 第201回国会 参議院 農林水産委員会 第8号

五年前の基本計画見直しのときには、農業成長産業化ということで、規模拡大、コストの削減、それから企業参入、こういった現政権農業改革の流れの中で、水田農政の突然の転換、そして農協農業委員会改革、また農地法見直し、こういったことがありまして、基本計画についても大きな不安が実はありました。

徳永エリ

2017-05-09 第193回国会 参議院 農林水産委員会 第11号

突然の水田農政転換、来年からは米の直接払い交付金廃止になりますし、そして農協改革、さらにはこの全農にまで踏み込んできたと。一体自分たちに何をしろと国は言っているんだと、どうしたらいいんだ、本当に不安な思いでいっぱいだと。そこにまたTPP11だとかTPP5だとか、そういう話が出てきて、明るい材料が何もない、希望が見出せないという状況であります。

徳永エリ

2015-08-28 第189回国会 参議院 本会議 第37号

平成二十四年十二月の安倍政権の発足以降、突然の水田農政転換、米の直接支払交付金半減廃止史上最悪米価下落衆参農林水産委員会国会決議に反する交渉内容がメディアにより次々と明らかにされているTPP交渉、そして、今回の改正案は、農協農業委員会改革企業農地取得に係る農業生産法人の要件の緩和を一体的にセットで行うものであり、農業農村現場は先の見えない不安から大変に混乱をいたしております

徳永エリ

2015-04-23 第189回国会 参議院 農林水産委員会 第7号

稲作農家の皆さんは、水田農政転換米価下落農業農村への企業参入、それからTPPが一体どうなるのか、不安のことばかりがずっと続いているわけであります。そこで、幾つか確認をさせていただきたいと思います。  まずは、主食用米の今後の需給の見通しでありますが、米が余った昨年六月末の民間在庫量は二百二十万トンでございました。

徳永エリ

2014-05-27 第186回国会 衆議院 農林水産委員会 第17号

そこで、何点かお尋ねしたいんですけれども、今申し上げましたように、昨年成立した中間管理機構制度や、ことしからスタートした経営安定化交付金等水田農政制度を大幅に見直しを図ろうというのが、この二十六年度の幾つかの法案だったと思います。  制度の変更により、離農者がどんどんふえてしまえば、土地改良事業の維持がやはり困難になってくるんじゃないかと思います。

鈴木義弘

2014-03-19 第186回国会 参議院 予算委員会 第14号

それが突然の水田農政転換。この十アール一万五千円の赤字を補填しているところを、平成二十六年度から半分の七千五百円に減らし、平成三十年にはゼロにするということであります。  このフリップは、恒久化法制化に向けて、昨年の六月、民主党が提出した法案の概要です。米の所得補償交付金のところを見てください。

徳永エリ

2013-12-18 第185回国会 参議院 農林水産委員会 閉会後第1号

徳永エリ君 きめ細かくというお話でございましたけれども、現場までそのことが浸透しているかというと余り浸透していなくて、逆に水田農政政策転換に関しても、これも、どちらかというと収入が減るんじゃないかというような思いで、うちは後継者がいないからもうやめてしまおうかとか、来年息子が高校を卒業するので継がそうと思ったけれども、やっぱりこれ展望が見えないのでやめさせようと思っていると、そういう声が出てきていますので

徳永エリ

1965-02-05 第48回国会 衆議院 予算委員会 第6号

特に山間僻村農業畑地農業は、日本の農政水田農政に偏重してきたためにいま危機の段階に入っておる。特に僻村がにっちもさっちもいかない。挙家離村という形が、これは政府は予定していた形でありましょうが、出ておる。しかし、佐藤さんの言われる人間尊重の政治は、一体こういう形でいいのかどうか。これも離農対策が万全であるならば、それを政策として政府が遂行するならば決して悪いとは言いません。

中澤茂一

  • 1